2018年10月訪問

今回紹介するロンドンの日本食レストランはピカデリーサーカス駅から徒歩5分、グリーンパーク駅からも徒歩6分と丁度間にある【与志乃/YOSHINO】さん。
バッキングガム宮殿で行なわれた衛兵交代の後、グリーンパーク付近で日本食を検索したところヒットしたお店。SOHOや中華街の近くにあるテイクアウトメインらしいYOSHINO さんはよく目にしていましたがこちらのお店は少し入った通りにぽつんとあります。
お店にはおそらく日本人のシェフと日本人のホールスタッフが1階で2階にも更にスタッフがいるようです。
お客さんの層は当時丁度半々くらいで日本人とビジネスミーティングっぽい人たちでした。早い時間はそれほど混み合っていませんでした。

入り口を入ると見えるキッチン
注文はランチセットと和牛のユッケ
入店前までいまいち売りが何かわかりづらいお店でしたがランチのセットで悩む必要は一切ありませんでした。
というのもランチのセットメニューはたった1つで勝負しているようです。
それ以外の場合は3品出てくる懐石スタイルやアラカルトの注文も可能ですが、経済的に行きたかったのでランチセット20ポンドと和牛のユッケ10ポンドをオーダー。
なかなか生肉を頂く機会がロンドンでは少ないので思い切って注文してみました。
【20ポンド】のヨシノランチセット
ランチのセット内容は
- 枝豆
- 湯葉とわかめの自家製お味噌汁
- 漬けサーモンのお刺身サラダ
- カリフォルニアサーモン巻き / カリフォルニアスパイシーツナ巻き
- チキンの照り焼き

お味噌汁はロンドンでは珍しい湯葉が入った出汁感薄めの味噌の濃いみそ汁。

こちらが漬けサーモンのお刺身サラダでカルパッチョのような一品、上に貝割れ大根が大量に乗っていますがあまり辛くなくマッチしていました。

お寿司は巻物が3つずつ、スパイシーアボカドマグロとアボカドサーモン。特筆すべきものはなかったですが20ポンドのランチであれば握りで出してもらいたいところ。
スパイシーソースは辛すぎてマグロやアボカドの味を消してしまっているのが惜しい。

こちらのチキンの照焼きはよくある甘辛い照り焼きソースではなくあっさり目の焼きとりソース。お肉は少し固く感じましたが味付けは日本人好みです。
下に添えられた野菜にソースが絡んでそれも美味しかったです。
【10ポンド】和牛のユッケ

珍しく生肉のメニューがあったのでこちらのユッケをオーダー。衛生面が気になるので中々注文しづらい生肉であるがお店の雰囲気と日本人経営ということを考慮した結果大丈夫だろうと判断しました。

ユッケの量自体はかなり少なく、薄切りにされたお肉がお皿一面に敷かれています。和牛なので期待していましたが、あまりサシが入ったお肉ではありませんでした。
ですが、かなり薄さがあったので柔らかくて美味しかったです・
ユッケダレは日本の焼肉屋さんで食べる事が出来た甘辛系のタレ、生卵の代わりにほんの少しポーチドされた卵が中央に乗っており崩して絡めながら頂きました。
英国ヤクザのリアルな感想
場所柄、単価が高いものはしょうがないが出来ればランチメニューのバリエーションを増やしてほしい。せっかく2人で行ってもランチメニューを注文する場合同じものになってしまう。
軽いビジネスシーンでの会食に利用できそうな雰囲気でお店も慌ただしくなくゆったりとしたお店。
ランチの20ポンドの価値があるか?と聞かれるとあると思います。ボリュームもあって味のクオリティーも良い。
与志乃/YOSHINOの店舗情報
店名 | 与志乃/YOSHINO |
ジャンル | 日本料理 |
住所 | 3 Piccadilly Place London W1J 0DB |
交通手段 | Piccadilly Circus駅/Green Park駅(ピカデリーライン) |
営業時間 | 月ー金 Lunch 12:00 to 15:00 Dinner 17:30 to 23:00 土曜日 12:00 to 23:00 |
定休日 | 日曜日 |
英国ヤクザの支払い金額 | 2人で56.25ポンド(サービスチャージ込み) |
※2018年10月現在の情報
与志乃/YOSHINOのメニュー
ランチセットメニュー
- YOSHINOランチセット20ポンド(枝豆・みそ汁・刺身サラダ・寿司・照焼きチキン)
- 3コースの懐石メニュー(八寸9種盛り・みそ汁・メインセット【ヒレ肉のステーキ£45・焼肉カルビ£40・サーモンの照焼き£35・チキンの照焼き£30】)

その他はアラアルトが選べる。
ドリンクメニュー

